今日はイノシシ対策についてです。
キレイに草を刈った後は・・・
そうです、イノシシ対策の為に電柵(でんさく)を張る作業です。
電柵とは・・・触るとビリッと電気が走るのでございます。
イノシシが「ふんがっ、ふんがっ」とやってきても、この電気の柵に当たって
ビりっとなって退散してしまうという代物のございます
今年は村の補助のおかげで、入谷大字のほとんどの田んぼやら畑やらを
この茶色の鉄柵↓で囲み、イノシシが入らないように対策をしてくれました。
毎年毎年電柵を張っていましたが、田んぼのぐるりに電柵を張るのは、
なかなかのめんどくさ〜な作業なわけで・・・
今年は鉄柵で田んぼも囲んでくれたから、きっと張らなくても
いいんじゃなぁ〜いと甘い考えを抱いておりました。
しかーし
田んぼの中にイノシシが入ってまっせという情報が入り、せっかくの柵も
意味ないね〜という訳で、茶色の鉄柵+電柵でダブルの対策を取る事に
なったわけです。
そ〜言えば・・・田んぼの中の草を引いている作業の時、
変に稲が倒れている所があったり、なんだか獣の臭いがするわ・・・
って所がありました。
これは早急に対策しないと、イノシシ野郎にお米を全部食べられてしまいます。
過去の話になりますが、確か農業を始めて1年目。
今よりも田んぼも全然小さく、おまけに手植えしたお米を
イノシシ野郎に全部食べられた事もありました
あの時、田植えに来てくれた皆様にはほんとに申し訳なかったです
長々と書いてしまったので、電柵作業はまた明日アップしま〜す。
ではまた〜
ぽっちとな宜しくです。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
http://pet-kirari.com/ibr/navisdo11.cgi?at=323
ラベル:イノシシ