2013年08月11日

ヤギって〜

こんばんは〜おにょです三日月

いやぁ〜ほんとにほんとにマジでびっくり暑いですよね〜晴れ
とろけちゃいそうです(´д`ι)

私達の田んぼと畑がある入谷大字で、ヤギさんを飼っているの
ですが、今日は久々ヤギさんのアップですグッド(上向き矢印)

いつもむしゃむしゃと、雑草を食べてくれてますσ(´~`*)ムシャムシャ
DSCF1216.JPG
今は何匹いるんでしょうか?
みんなウロウロしてて、あまり私は把握しておりませんあせあせ(飛び散る汗)
すみませんあせあせ(飛び散る汗)
DSCF1220.JPG
DSCF1221.JPG

ところで知っている方はぜひ教えて頂きたいぴかぴか(新しい)
ヤギって一番何がスキなんですかね〜??

いつもお世話になっているM様が、入谷大字の景観を少しでもよくしようと
ひまわりを植えて下さって、少し前にその咲き乱れているひまわりをアップ
したんですが、今度はそのひまわりの種を使って、どんなことをしようかと
ウハウハ考えて下さってたそうなんですが、ヤギさん達が見事にその種を
食べちゃった〜みたいです*゚Д゚)*゚д゚)*゚Д゚)エエェェ

DSCF1223.JPG
花が咲き終わるとなんとも寂しいですねゥゥ。・(つд`。)・。

こんなに満開だったのにぃぃぃ〜(・´з`・)ぷぅーexclamation×2
素敵揺れるハート揺れるハート揺れるハート
DSCF1160.JPG
DSCF1167.JPG
DSCF1162.JPG
残念たらーっ(汗)たらーっ(汗)たらーっ(汗)
DSCF1225.JPG
DSCF1224.JPG
DSCF1231.JPG

ヤギさんの好物ってひまわりの種なんですかね〜??

まぁでも一年中咲いているお花なんてないですよねダッシュ(走り出すさま)

また私達もなんかお花植えようるんるん

ではまた〜かわいい
皆様素敵なお盆休みをお過ごし下さいませいい気分(温泉)

ぽっちとな宜しくです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ




http://pet-kirari.com/ibr/navisdo11.cgi?at=323


posted by おにょ at 20:46| 奈良 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ヤギ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年05月03日

ヤギさん。

こんにちは〜おにょです。

もみまき作業の間に、入谷大字で飼っているヤギさんを
休憩時間の間にみんなで見に行ってきました〜グッド(上向き矢印)

ヤギまで歩いて行く道中、なぜか道端に大量のキレイなお花が・・・
それもこの一角だけ!
花好きの私としては癒されます、素敵です黒ハート
20130428_144043.jpg
20130428_144049.jpg
これなんて名前の花なんでしょうね〜?

数分歩いて、ヤギさんの所に到着るんるん

ヤギ〜ヤギ〜、少し分かりにくかもしれませんが、めっちゃ居ます。
今現在7匹いるらしいです〜ぴかぴか(新しい)
20130428_144603.jpg
20130428_144724.jpg
20130428_145018.jpg

こいつボスらしいですグッド(上向き矢印)メェェェェェ〜るんるん
20130428_144818.jpg

その帰りに明日香のレンゲも目についたので、ついでにパシャリかわいい
20130427_172132.jpg

最近レンゲ畑も見なくなりましたよね〜、私が子供の頃はそこらじゅう
レンゲだらけで、よく蜜をちゅーちゅー吸ったもんですキスマーク
でも今は多分、レンゲの種を蒔いてるそうです。
20130427_172207.jpg
ぎっしりレンゲですなぁ〜かわいいかわいいかわいい

種をまいて育てるなんて〜なんともフクザツ〜Σ(゚□゚(゚□゚*)ワォォォ!!

次は田んぼ作業をアップします〜ぴかぴか(新しい)

ではまた〜かわいい




ぽっちとな宜しくです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ




http://pet-kirari.com/ibr/navisdo11.cgi?at=323
posted by おにょ at 12:28| 奈良 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ヤギ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月22日

ヤギさん。

こんちには。おにょです。

今日は明日香村入谷大字にいるヤギさんの紹介です。

私達が下の田んぼと上の田んぼをやっていますが、そのちょうど間ぐらいに
ヤギさんがいます。もちろん本物のヤギです。

なぜヤギさんがいるかというと、確か2〜3年前ぐらい前だと思いますが、
遊休農地解消の為に学校などから頂いたようです。

ヤギさん達の主食は・・・そうexclamation草ですね。
ボーボーに生い茂った草をムシャムシャ食べてくれます。
少しずつヤギさんの居場所を変えたりして、ヤギさんに農地をキレイにしてもらってます。


何年か前に生まれたヤギちゃんです。↓(チェリーマダムより提供)
IMG_0061.JPG
IMG_0049.JPG

なかなかの可愛さでしょ揺れるハート
まるでハイジの世界です。


ついこの間も今年生まれたヤギちゃんの調子が悪いみたいで、
お医者様に見てもらっている時の写真です。

偶然通りかかったらちょうど診察されてました。
DVC00292.JPG


これも田植えの時ぐらいに撮った写真。
コイツが脱走癖のあるヤギさん↓
IMG_1964-2.jpg

いちおーヤギさんの居る場所は大きく柵で囲まれているのですが、
いつもどこから逃げ出して普通に道でムシャムシャ草食べてます。

IMG_1963.JPG
しれっとした顔でめっちゃ見てきます。

今現在ヤギが何匹いるのかはっきり把握していないので、また確認して今の状況をアップ
したいと思います。

ではまた。



ぽっちとな宜しくです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ




http://pet-kirari.com/ibr/navisdo11.cgi?at=323




posted by おにょ at 11:59| 奈良 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | ヤギ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする